HOME > メールマガジン > バックナンバー > # 831 【中小企業には“軽さとスピード”が重要】

バックナンバー

831【中小企業には“軽さとスピード”が重要】

  • 最新号へ
  • 次の記事へ
  • バックナンバー一覧へ
  • 前の記事へ
  • 創刊号へ
■2019.12.16━━━━━━━━━━━━━━━■■■

[2002年創刊]日本初!本格的経営者向けメルマガ

社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!

-シリーズ第6弾!
多様化するマーケットを読み解く力を身につけよう編-
               
■■■━━━━━━━━━━━━━読者数20,770名■

令和元年も残り半月! 気持ち良く締めくくりましょう。

それでは、第831回のはじまり、はじまりです(@^^)/~~~

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
 <<大人気!石原明のポッドキャスト♪>>

◎毎週金曜日・無料版『経営のヒント+(プラス)』
「第517回 「百貨店は今後、外国人観光客に対して
 どのような対応をとるべきですか?」
http://www.ishihara-akira.com/plus/003362.php

◎毎月27日・有料版『経営のヒント プレミアム』
「第103回 ラグビーワールドカップ日本代表選手に
 おける強い精神のつくり方」
http://ishihara-akira.com/premium/program/191127/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
<今週のポイント>

★中小企業は“軽さとスピード”が重要

★多くの成功者は目標ナシで今の仕事を始めた!?

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

年末を迎え、いつも以上に多忙な毎日だと思いますが、
こんな時期こそ、先のスケジュールをきちんと立てて
おくことが重要です。

日々の業務だけに流されることなく、自社と自分の
“未来の姿”をしっかり描く時間をつくってください!

そこで、次世代の経営者のための実践塾として好評を
得ている【経営次進塾 -NEXT College-】のエッセンス
が3時間で学べる体験型の実践ゼミを開催します。

【経営次進塾】本科コースには興味があるが、
6ヶ月間という長い時間を費やす価値があるのか、
自分に合っているのか悩ましい・・・
などという声にお応えし、3時間で本科コースを体験
いただく実践ゼミを企画しました。

ぜひこのチャンスをお見逃しなく(^_-)-☆

-----------------------------------------------

■日時:2020年2月7日(金)16:00~19:00(3時間)

■講師:武沢信行(「経営次進塾」メイン講師)

■定員:10名程度

■費用:22.000円(税込)
    ※終了後、講師を交えて懇親会を実施します。
    (希望者のみ)会費4,000円(2時間程度)

■場所:究和エンタープライズコンコード株式会社
    セミナールーム(神保町)

■対象者:経営者および経営幹部

-----------------------------------------------

★詳細およびお申込みは↓
 >>> http://www.nextcollege.jp/essence-seminar/?=20191216
-----------------------------------------------

それでは、今週もみなさんの1週間の仕事がスムーズ
に進むように、まずはいつもどおり頭の体操「Q&A」
コーナーからスタートです(@^^)/~~~


■今週の質問━━━━━━━━━━━━━━━■■■

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Q┃会社勤めの傍ら、副業で起業する際の
┃ ┃  注意点や創業のポイントを教えてください
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 現在会社勤めをしています。勤務しながら副業で
 創業することを考えています。

 こういった場合に注意しておくこと、近い将来
 本格的な創業に繋げていけるポイントがあれば
 教えてください。

 よろしくお願いします。


 あなたならこの質問にどうお答えになりますか?
     ★私の答えは、最後にありまーす(^_^)/~


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■ぼくだったら、そこは、うなづかない。<<Vol.227>>

--《前回の復習》-------------------------------

◎目標が見つからない人に100万回の「いいね!」
 「来年の目標が見つかりません!」と、あせって
 いる方もいるでしょうが、目標が見つからない人
 には100万回の「いいね!」を捧げます(#^^#)

◎とりあえず試す、違うと思ったらやめる
 そもそも、自分に合わないとか、この道じゃないとか、
 進んでみないとわからないじゃないですか! 
 とりあえず試す、違うと思ったらやめればいいんです。

-----------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    「目標が見つかりません。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼
▽▽
▼▼
╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋
  
     いいね!いいね!いいね!

╋╋╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋╋╋

前回は、目標が見つからない人に対して100万回の
「いいね!」を捧げたいという、かなり衝撃的な発言
をしました。

折しも年末で、来年の目標や計画立案に真剣に取り組
んでいる人も多いでしょうが、私に言わせれば「もう、
みんなね、肩に力が入りすぎ! 目標とか、決意とか
掲げすぎですよ!!」

目標や決意が固まるまで、一歩たりとも動けなくなっ
ている人をよく見かけますが、「とりあえず試す、
違うと思ったらやめる」くらいの軽さがほしいなぁ。

これは会社も同じで、中小企業は特に、いい意味の
“軽さとスピード”が重要なんです(*^^)v

かつてアメリカの学者が書いた、ある論文があります。

成功者と呼ばれる人を調べたところ、その多くが目標
のないまま現在の仕事を始めたことがわかったそう
です。正直、そんなもんだと思います。

面白くて夢中になったこと、苦労を感じることなく
続けられたこと、その結果としてたどり着いたもの
が目指していたものだった。

それ、最高! 恋愛もそうでしよ?

たまたま参加した合コンで運命の出会いがありました、
とかね。ほんと、人生って、面白い。

・・・この続きはまた次回、お話しま~す(@^^)/~~~


■■■━━━━━━━━━━━━次号に続く・・・■

■勉強会のご案内(1) ━━━━━━━━━━■■■

★私が主宰する『高収益トップ3%倶楽部』の勉強会。
 東京・大阪・名古屋で月1回の開催を積み重ね19年
 になりました! 
 参加費は3千円(ビジター参加6千円)です。
 興味のある方は、ぜひご参加ください。

◎12月のハイライト:
 既存ビジネスを一瞬で抜き去る新ビジネスを生み出す、
 計画的偶発性×4ステップマーケティング

■大阪第217回 :12月16日(月)18:30~20:30
「大阪産業創造館」 5F 研修室C
http://www.ishihara-akira.com/club/study/schedule/form.php?mtg_id=627


◎1月のハイライト:
 石原明の未来予測!2020年はどうなるのか?

■東京第217回 :1月8日(水)18:30~20:30
 東京国際フォーラム G402号
http://www.ishihara-akira.com/club/study/schedule/form.php?mtg_id=628


★東京会場では、勉強会終了後に懇親会があります!★

☆過去の東京勉強会の様子は「勉強会ダイジェスト」で☆
http://www.ishihara-akira.com/club/study/digest/index.html


========================
★書籍・CD・経営情報レポート合冊本購入に際して
 
石原明.comサイトからの書籍等の購入に際して、
クレジット決済が可能になり、配送料が無料になりました!
>>> http://www.ishihara-akira.com/shop/index.php

◆『「成功曲線」を描こう。夢をかなえる6つの黄金律』
 セミナーDVDの購入が可能です!

◆合冊本3冊以上ご購入で、「石原明オリジナル書き
 下ろしプレミアムメッセージしおり」をプレゼント!
========================


■勉強会のご案内(2) ━━━━━━━━━━■■■

************************************************

 時代の変化に対応できるビジネスリーダーを育成
   【INNER DIVINGアカデミア】のご案内

************************************************

【INNER DIVINGアカデミア】は、エグゼクティブ
メンタルトレーナーの秋山ジョー賢司氏による
新スタイルの勉強会です。

1月は【成功を約束する「目標管理」の技術!】と
題して、2020年が飛躍の年となるよう、秋山流の
目標設定・管理のスキルをお伝えします。

目標設定・管理において、もっとも大切な要素は
「内観」にあります。

今回の勉強会では、内観によってあなたの中に「変革」
を起こした上で、ワーク形式で、2020年の目標を実際
に作っていきます。

2020年が飛躍の年になるよう、全力を尽くすためにも、
この年初のタイミングでぜひ体得してください!

=================================================

■日時:1月15日(水)18:00~20:00
             (開場17:45~)

■場所:東京都内「神保町駅」周辺 
    (詳細につきましては別途ご案内いたします)

■定員:30名限定(先着順)

■参加費:ビジター 6,000円 
INNER DIVING会員 3,000円
     (税込・当日現金払い)

★詳細・お申し込みはこちら
>>> https://innerdiving.com/academia/?=20191216

=================================================


■今週の回答━━━━━━━━━━━━━━━■■■

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Q┃会社勤めの傍ら、副業で起業する際の
┃ ┃  注意点や創業のポイントを教えてください
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃A┃ビジネス成功のポイントは、
┃ ┃    複数以上のサービスを持つことです!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 最近のビジネス事情は競争も激しく複雑化していて、
 単にそのビジネスをすれば儲かるという思考では
 難しい環境になっています。

 解決策は、お金を取るか取らないかは別にして複数
 以上のサービスができることです。それを踏まえた
 開業をお勧めします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○同じような質問がいくつか過去に来ているので、
 今回は少し角度を変えて回答します。

 これから独立を考えるのであれば、絶対に単一の
 商品やサービスでの開業では無く、複数の商品を
 扱うとか、複数のサービスができるというように、
 幾つかの要素を持った上での独立をお勧めします。

〇この組み合わせですが、極端に言うと何でも良いです。
 あるいは関連が無かったりビジネス的に離れていた
 方が良いかもしれないので、これまでのキャリアを
 掘り起こしてこれも使えるとか、新たにこれを勉強
 して付け足そうと考えても良いと思います。

〇この付け足しは、趣味的なモノでも構いませんので、
 掛け算として面白いモノを探すなどのセンスも大切
 です(*^^)v

 例えば「会計」と掛け算するのが、デザイン、発声法、
 文章が書ける、海外旅行のアテンド、ストレッチ、
 登山、英会話、将棋とかでも良いですね。

〇2つの趣向(登山×会計・・etc.)で顧客が絞り込めれば、
 サークルなどに行けば顧客は見つけやすいし、「会計」
 業務に加えてデザインもサービスでしてあげます。
 なら、開業したての企業には喜ばれますよね。

〇コンサルで、教育もできる、英語が教えられる、
 ギターやピアノが教えられる、子供の海外留学の
 アテンドができる、なども強みになりますよね。

〇顧客は、何かの商品やサービスを買った時に他の会社
 ではしてもらえない別のサービスも受けられる、知識
 などを教えてもらえるわけですから、とってもお得に
 感じますよね。

〇これだと、ビジネスでエッジを立てなくても良いので、
 独立したそのビジネスは初心者でも勝てる要素となっ
 たりしますよね。

〇ご自身のこれまでのキャリアを一回良く振り返るなどして、
 今チャレンジしようと思っているビジネスに付け足せる
 面白くて武器になる要素を探してみてください。
 期待しています(#^^#)


★みなさんからのご意見、そして質問はこちらまで。
 ⇒ youkoso@nihonkeiei-lab.jp


■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆私の主宰する『高収益トップ3%倶楽部』は、ビジ
 ネスセンスを磨き、勝てるビジネスモデルやマーケ
 ティングロジックを発想できるようになるための、
 毎月の各種情報提供を基にした、経営やマーケティ
 ング能力を最短で身につけていただくための年会費
 制の勉強会です(*^^)v

☆2000年に発足し今年で丸19年を迎えます。会員数は
 現在1,300名以上。毎月行われる東京、大阪の勉強会
も200回を超えています。
 
☆ご興味のある方は、こちらをじっくりお読みになっ
 てみてください。
  http://ishihara-akira.com/ttcl/

☆入会に関するお問い合わせなどはこちらまで。
  (担当:吉川)
⇒ top3club@nihonkeiei-lab.jp
  Tel:03-3222-0561 Fax:03-3222-0562
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━■■■

〇本日16日(月)は、私が主宰する『高収益トップ
 3%倶楽部』の大阪勉強会です♪

 今年最後の勉強会なので、ぜひ元気なお顔を見せて
 ください!
http://www.ishihara-akira.com/club/study/schedule/form.php?mtg_id=627


             それではまた来週!(^^)!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------
■石原明のオフィシャルマガジン【不定期情報通信】
 http://www.ishihara-akira.com/magazine_irreg/
------------------------------------------------
■ポッドキャスト『石原明の経営のヒント+(プラス)』
 金曜配信♪
 http://www.ishihara-akira.com/plus/
◎不定期配信『石原明の経営のヒント グローバル』
 http://www.ishihara-akira.com/global/
◎毎月27日『石原明の経営のヒント プレミアム』
 http://ishihara-akira.com/premium/
------------------------------------------------
■石原明の「オーディオブック」発売中♪
 『トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ』
  >>> https://audiobook.jp/product/190649
------------------------------------------------
■【Facebook】石原明.com
 https://www.facebook.com/ishihara.akira.author
------------------------------------------------
■ブログ「経営のヒント」
 http://www.ishihara-akira.com/blog/
------------------------------------------------
■石原明の知的経営の切り口
 http://board03.keikai.topblog.jp/
------------------------------------------------
■著書・発行物一覧
 http://www.ishihara-akira.com/shop/

◎『絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます』
 (ダイヤモンド社 \1,760)
http://www.amazon.co.jp/dp/447806749X/ 

◎『ぼくだったら、そこは、うなずかない。』
 (ぼくら社 \1,540)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4833441225/

◎『トップ3%の人だけが知っている仕事のルール』
 (中経出版 \1,540)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4806148571/

◎『トップ3%の会社だけが知っている儲かるしくみ』
(中経出版 \1,540)
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806144428/

◎『すべてが見えてくる飛躍の法則 
ビジネスは、<三人称>で考える。』
 (アスペクト \1,540)
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757220936/
------------------------------------------------
■メルマガバックナンバー:
http://www.ishihara-akira.com/magazine/backnumber/index.php
------------------------------------------------
■メルマガ登録・解除
http://www.ishihara-akira.com/magazine/
------------------------------------------------
■ご意見・ご感想は ⇒ youkoso@nihonkeiei-lab.jp
------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行元】僖績経営理舎株式会社
     (日本経営教育研究所)
     http://www.nihonkeiei-lab.jp/
     
     〒101-0003 千代田区一ツ橋2-4-3 10F
     Tel:03-3222-0561 Fax:03-3222-0562
     営業時間: 10:00~18:00

【発行責任者】経営コンサルタント 
       石原 明 Akira Ishihara
       http://www.ishihara-akira.com/

■━━━━━━━━━━━━━Copyright (C) 2019■
このメルマガに掲載された記事の内容を許可なく転載
することを固く禁じます。事前にお問い合わせ下さい。
  • 最新号へ
  • 次の記事へ
  • バックナンバー一覧へ
  • 前の記事へ
  • 創刊号へ
石原明の経営のヒントプレミアム ダイジェスト版
石原明の経営のヒント
石原明から「生」で学ぶ勉強会
『高収益トップ3%倶楽部』


  • ホームページ作成なら、あきばれ・ホームページ作成へ
  • 企業の最速発展を支援するコンサルティング・顧問契約
  • メディア掲載実績
  • 石原明の書籍・経営情報レポート
  • 石原明のおすすめ本ライブラリー

PAGE TOP

入会をご検討の方へ
会員サイトへ
勉強会お申し込み