毎週金曜、ビジネスのヒント満載の楽しいライブトークをお届け!

ポッドキャスト番組『石原明の経営のヒント+(プラス)』は、毎週金曜日に大好評配信中です!
リスナーの皆様からいただいたご質問の中から、「これは!」という題材をピックアップし、ナビゲーターとともに、楽しくてためになるライブトークをお届けしています (*^_^*)
![]() |
![]() |
![]() |
-
第510回「調べてみると、私は運勢が全く良くありません。。改名を考えるべき?」
私はその昔、四柱推命の大家の先生をお手伝いしていた時期があるのですが、本当に運が良い、というのは、放っておいてもその国の国家元首になるようなことだそうです。運とは、個としてやるべきことを全部やった後に、本当に公に向かって大きなことをする時に、動くものです。それ以前はすべて努力です。
-
第509回「事業投資を始めるには? 心構えや持つべき資産の目途を教えてください」
「事業を成功させた利益で、もう一つ事業やる」というのは、本当はお勧めできません。ワークをしている上では、資本主義社会の成功に行き着けません。個人であれ企業であれ、稼いだお金を投資に回して、もう一つ大きい動かし方をしないと、経済の競争を抜けて、本当にやりたいことに集中できないんです。
-
第508回「アフリカ諸国での日系製造業の販売戦略とは? ケニアで配信、楽しみにしてます!」
海外に出て行った日本企業で、結果的に成功した会社は「どこであっても、このやり方をした」という、明確な戦略があります。2つの文脈があって、まずその国のきちっとした人脈に、5年、10年越しで入っていくやり方。もう一つは・・・日本を背負ってケニアで頑張るあなたには、こっそりお教えします。
-
第507回「優良企業の多くが拠点に選ぶなど、なぜ今、福岡が熱いのでしょうか? 」
福岡は現実的に住み易く、都市に求めたい全てのものが揃った、パッケージとして最高に素晴らしい街です。にもかかわらず相対的に不動産が非常に安く、東京で払う同じ家賃で驚くほど広く、快適な部屋に入居できてしまいます。保有するすべての事業と共に、福岡に移住する起業家の方もいらっしゃるようですね。
-
第506回【大阪公開収録_4】「マルチタスクで、すべての仕事で結果を出すには?」
自分が何かをやると決める、特にマルチタスクで、という場合に、世の中のニーズや自分の基準から外れてしまい勝ちです。好きなこと、得意なことに絞って集中するか、次々と新しいことを手掛けるかは、自分の性格やタイプに合った選択をすべきですが、後者の場合、「やった端から忘れる」ことが大事です。
- 前のページへ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 次のページへ
聞き方:
Webブラウザで聞くには上記リンクをそのままクリックしてください。
ダウンロードして聞くには、上記リンクを右クリックして「名前をつけてリンク先を保存」を選び、PCにダウンロードしたファイルを再生してください(いずれも Windows Media Player や QuickTime など、mp3形式の音声ファイルを再生できるソフトが必要です)。
iTunes でのポッドキャストの聞き方:
こちらのリンクから iTunes Store にアクセスして購読してください。
※ iTunes のダウンロードや購読申込みのやり方などについては、番組プロデュース・制作で関わってくれているポッドキャストプロデューサーの早川さんの以下の記事がわかりやすいです。
「Podcast」の聴き方【1】(iPhone・iPad・iPod touch編)
「Podcast」の聴き方【2】(パソコン編)
番組へのご質問や感想はこちら
番組へのご質問や感想は、こちらのフォームからもお寄せいただけます。