毎週金曜、ビジネスのヒント満載の楽しいライブトークをお届け!

ポッドキャスト番組『石原明の経営のヒント+(プラス)』は、毎週金曜日に大好評配信中です!
リスナーの皆様からいただいたご質問の中から、「これは!」という題材をピックアップし、ナビゲーターとともに、楽しくてためになるライブトークをお届けしています (*^_^*)
![]() |
![]() |
![]() |
-
第126回 質問「販売代理店を使うと、お客様を選べないといった弊害もあると思います。どう考えたらいいでしょうか?」
販売代理店を活用することは、基本的に良いやり方だと思います。パートナー会社さんとの関係をどう作るかが大切なのですが、これにはパートナーとの付き合い方のスタンスをどうするか、特に意見が対立した時の"話し方"などがとても大きく影響します。
-
第125回 質問「本を読むときは目的をはっきりさせろ!といいますが、自分が何を求めてるのかよく分かりません。」
質問者はまだ20代の方ですので、今の段階で目的や興味を限定させてしまわずに、まずは幅広く大量にインプットする方が面白いと思います。寄り道をしないと○○は生まれませんよ!(^_-)-☆
-
第124回 質問「本業で忙しく、睡眠時間を削って勉強しているのですが、どうしても寝てしまいます・・・。」
そもそも「仕事」と「勉強」が切り離されている、ということが根本的に間違っていると思います。今の仕事を通して学べる機会はいくらでもあるはずですから、今の環境でできることを、しっかりやられた方がいいと思います。
-
第123回 質問「事業責任者に抜擢されましたが、営業・開発・製造・サービス、全て課題山積です。何から手を付けるべきですか?」
こういう状況下では、まず自分の精神状態を落ち着けることです。積極的な思考をあえてストップさせ、全体を引いて見て、冷静にやることとやらないことを決める時間を持つと良いでしょう。
-
第122回 質問「寺院の副住職をしています。法話などのイベントにもっとたくさん人を集めたいのですが・・・」
実は私はお寺のコンサルもやってるんですが(笑)、この方はメインのことではなくて、"プラスアルファのこと"ばかりを頑張ってしまっているようです。まず「こういうことをしたい!」という事業の核をしっかり作らないと、人は集まりません。
- 前のページへ
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 次のページへ
聞き方:
Webブラウザで聞くには上記リンクをそのままクリックしてください。
ダウンロードして聞くには、上記リンクを右クリックして「名前をつけてリンク先を保存」を選び、PCにダウンロードしたファイルを再生してください(いずれも Windows Media Player や QuickTime など、mp3形式の音声ファイルを再生できるソフトが必要です)。
iTunes でのポッドキャストの聞き方:
こちらのリンクから iTunes Store にアクセスして購読してください。
※ iTunes のダウンロードや購読申込みのやり方などについては、番組プロデュース・制作で関わってくれているポッドキャストプロデューサーの早川さんの以下の記事がわかりやすいです。
「Podcast」の聴き方【1】(iPhone・iPad・iPod touch編)
「Podcast」の聴き方【2】(パソコン編)
番組へのご質問や感想はこちら
番組へのご質問や感想は、こちらのフォームからもお寄せいただけます。