制作費をケチったら媒体費まで損する
2004.08.01 16:19 written by ishihara カテゴリ:経営のヒント
企業向けに新卒者の採用コンサルタントをしている(株)ワイキューブ(本社:東京都新宿区)の安田社長さんから『つぶすな社長!』-無名企業に捧げる新卒採用7つのノウハウ-という本をいただきました。ちょっと大きめでページ数もそんなに多くは無いんですが、黄色い表紙を開けて中を見てビックリ(@_@。・・・そうか、こんなやり方で楽しくノウハウを相手に教えてしまう方法があったのかと思ってしまいました。中身はご覧になっていただけるといいんですが、共感を抱くイラストとインパクトのある短い文章を上手に組み合わせて編集されています。
安田社長曰く「これからの告知活動は、ただ単に情報を出せばいいのではなく、企画が大切、企画内容の良し悪しで効果は何倍も違ってしまう」そう言えば、(株)ワイキューブがお客様や学生向けに出している広告などの告知資料は、どれもみんな本当にセンスが良くて印象に残ります。しかもかなりお金をかけて作っていると思いますから費用だって媒体費よりも多くかかっている感じです。それに対しても、安田社長は「どうせ出すならかけた費用(媒体費)を活かすために内容を充実させるべきで、制作費をケチったら媒体費まで損することになってしまう」と話していました。
こういう話を聞くと、多くの会社はチラシや広告を打つ際に、本当にツメが甘いというか、淡白というか、そんなに考えないで出してしまっているような気がします。・・・もちろん本人たちはそれなりに真剣に考えているのかもしれませんが・・・。
そして、なによりも制作に費用をかけていないと思います。こうお話すると「ワイキューブは有名な会社だし、うちなんかよりずっと大きいからそんなことができるんだよ」という答えが返ってきますが、最初からワイキューブだって大きかったわけでもないし、有名だったわけではありません。違っていたのは安田社長が最初からそういう考え方をしていたということです。(参考になるといいなぁ~)
株式会社ワイキューブ(本社:東京都新宿区、代表取締役:安田佳生)新卒者の採用コンサルタント会社、社員数約130人の企業ながら、H15年度の新卒者人気企業ランキング32位(33位はオリエンタルランド)の企業として超有名、安田社長の新著「採用の超プロが教えるできる人できない人」(サンマーク出版)は18万部を超えるベストセラーとなっています。
『つぶすな社長!』-無名企業に捧げる新卒採用7つのノウハウ-
株式会社ワイキューブ発行 本体価格¥2,100(税込)
※市販はされていないそうです。
購入希望の方は同社HPより購入してください。
大手企業とはまったく異なる、無名企業専用の採用戦略、そしてそれを実行するためのノウハウを、文章とイラストで分かりやすく説明しています。ユーモアを交えた具体的なアドバイスで、悩める経営者の背中を後押してくれる1冊です。