ブログ「石原明の経営のヒント」

ウインナー作家誕生か!?

伊藤ハムが携帯電話向けサイト「あふれる笑顔」(http://1086.jp/)の中で、ウインナーソーセージを動物などの形に切る「飾り切り」の紹介を始めたようです。動画も交え、手順をわかりやすく紹介しているので、順番通りに切れば、誰にでも簡単に作れるということでウケているみたいです(*^^)v

ind_bt02_ov.jpg

ウインナーソーセージといえば、子供のお弁当の定番でしたが、このところ少子化の影響などでおべんとうの需要が減り、昨年のウインナーの生産量は、前年比2.3%減。子供に人気のある飾り切りを覚えてもらうことで、少しでも消費回復につながればと、サイトでの配信を決めたようです。

「あふれる笑顔」というサイトのネーミング、URLが1086.jp(イトーハム)というセンスもかなりイケてますが(~o~)、コンテンツはどんな内容を、どこに向けて発信するかがとても大切ですから、お母さんたちが、キッチンで包丁片手に見ながら作れるという意味では、携帯サイトというメディアを選んだのも大正解だと思います。

中には、作ることの楽しさにすっかりハマリ、毎日ウインナーを買って、オリジナルの飾り切りを生み出すお母さんも出てくるかもしれませんね。折り紙作家ならぬ、『ウインナー作家』が誕生したりして!(^^)!

それはともかく、サイト上でみなさんの作品を募集したり、コンテストなんかを開いたりすれば、とっても楽しい展開になるんじゃないかと思います。消費低迷を打破するのは、いつ何時も楽しいアイディアや柔らかい発想力ですね(^^♪

経営コンサルタント石原明 公式サイト 石原明.com
経営次進塾
キクタス