ブログ「石原明の経営のヒント」

日本ペットモデル協会

日本のペットブームの影の仕掛け人とも呼べる、とってもおもしろい組織があるんです!(^^)! その名も「日本ペットモデル協会」。某消費者金融のCMで人気者になった「くぅ~ちゃん」も、実はここの所属タレントさんだそうです。知ってました?

s-petmodel.jpg

1997年に発足したこの「日本ペットモデル協会」は、日本初のペット専門プロダクションで、一般家庭のペットをマスメディア関係に紹介する目的で設立され、世の中に『ペットモデル』 という言葉を生み出しました。

この協会に登録するには、年会費6千円が必要だそうですが、登録しておけば、ドラマやCM出演のお声が掛かる可能性があるわけで、「だったらうちのペットも・・・」なんてつい思っちゃいますよね。今では、その登録総数は1万匹を超え、業界No.1のペットモデルを保有しているそうです。

一時期「ステージママ」なんて言葉が流行りましたが、そのペット版といったところでしょうか。今や子供よりペットの数の方が圧倒的に多い時代です。うまい仕組みを考えたもんだと、ちょっと感心してしまいました(*^^)v

最近は、ペットをわが子同様に、いやわが子以上に可愛がる風潮がありますし、ホームページから登録できる仕組みも整えたようなので、今後ますます「所属タレント」が増えることは間違いないでしょう。

飼い主にも、「可愛い子」は、「人さまに自慢したい」なんて気持ちもあるでしょうし、「うちの子、モデルクラブに所属してるんですよ」なんて知り合いに話せば、ちょっとしたステイタスも味わえます。年間6千円なら安いものかもしれませんね。

世の中の動きと、人間の心理に敏感でいれば、こんな風に「おもしろいビジネスモデル」は、まだまだたくさんみつかりそうですね(@^^)/~~~

経営コンサルタント石原明 公式サイト 石原明.com
経営次進塾
キクタス