ブログ「石原明の経営のヒント」

仕事の不満を"トブ太"に注入!? 全日本ご不満放出選手権

日本労働組合総連合会が先月(2008年9月)開設したサイトが、密かに人気を呼んでいるのをご存知でしょうか?「全日本ご不満放出選手権」というサイトで、そのURLがhttp://booing.jp/(ブーイング・ジェイピー)というのも、かなりイケてます(*^_^*) まずは、あなたもサイトを体験してみてください!

tobuta.jpg

サイトで遊んでいるお時間のない方のために簡単に解説すると、投稿フォームから、50文字以内で不満を書き込み、「お仕事」「物価高」「恋愛とか結婚とか」などのカテゴリを選択び、さらに都道府県、職業、名前などを入力して、「不満注入」ボタンをクリックすると、コンセントが伸びてトブ太にチャージされます。

チャージされるとトブ太が大きく呼吸を始め、タイミングを合わせてクリックすると、チャージされた不満を噴射しながらトブ太が飛ぶ! ・・・その姿がなんともかわいくて、思わず笑ってしまいます。着地後の画面からは、投稿された不満の分布と自分が飛ばしたトブ太の位置をマップで見ることができようになっていて、そのうえ、ズームすると書き込まれた不満の内容が表示されるようにもなっているんです(@_@;)

連合によると、「労働者に不満を解消するための組合活動を知ってもらう」ことを狙ってこのサイトを開設したそうですが、得てして暗く過激になりがちな話題に、こんな柔らかい発想で臨んだことには、まさに脱帽といった感じです。

連合では、昨年から、非加盟企業のパートや派遣社員など、非組合員に対する労働相談や生活相談にも積極的に取り組んでいて、正規雇用、非正規雇用を問わず、広く労働者の生の声を聞きたいと思っているのだそうです。

株暴落のニュースなどを見るにつけ、経営者としてはつい暗い気持ちになりがちですが、発想を明るくシフトするには、こんな"センス"が多いに参考になると思います。経営者の誰にも言えない愚痴・・・あなたもトブ太くんに注入してみてはいかがでしょうか(笑)(@^^)/~~~

経営コンサルタント石原明 公式サイト 石原明.com
経営次進塾
キクタス