大きさが経営に与えるもの・・・この夏のガンダムブームに注目!
2009.07.31 12:44 written by ishihara カテゴリ:トレンドウォッチ|経営のヒント
先日、このブログで等身大ガンダムの話題を取り上げたら、各方面からかなりの反響をいただきました(*^_^*) やはり、この夏一番の話題なのかもしれません。うちのスタッフも早速見に行ったみたいですが、「一瞬で子どもにかえるって意味がよくわかりました」なんて、コメントしてましたよ。
そんなわけで、その後も、ガンダム関連のニュースには注目していたのですが、なかでもビックリしたのがこのニュース。等身大ガンダム立像の顔をバックに記念撮影ができる権利が、ヤフーオークションで260万1,000円で落札されたのです(@_@;)
これは、GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会が「実物大ガンダム・東京オリンピック招致ロゴ掲出セレモニー出演権」としてチャリティー出品したもので、ガンダム像の肩の高さまで高所作業車で上がり、ガンダムの顔をバックに記念撮影をして、紙焼き写真とCD-Rに焼いた画像データがもらえる・・・という権利です。
なんでも、7月10日のオークション開始から17日17時の締め切りまで504件の入札があったそうですが、260万円という額は、権利商品としてはヤフオクの歴史に残る高落札額だったみたいです。ちなみに、落札代金は、東京オリンピック・パラリンピック招致委員会に寄付されるそうです。
そしてもうひとつは、日清食品のカップヌードルに「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」が付くというニュースです。おまけとして付く"ガンプラ"は1/380スケールで、「色プラガンダムシリーズ史上最小」だそうです。
この 『カップヌードル《miniガンプラ》パック』は、8月31日に全国で数量限定発売になるようですが、「ガンダム」、「シャア専用ザクII」、「量産型ザクII」、「ドム」の全4種類が付くそうなので、「全部揃うまで買い続ける」なんてファンも多そうですよね。
いずれにしても、「大きくしたり・小さくしたり」で、ガンダムはこの夏、相当稼ぎそうです(*^^)v 「大きさ」を変えることで、自社の資産を最大限に有効活用できるという点では、ガンダムはわれわれに大きなヒントを与えてくれています。ぜひ参考にしてください(@^^)/~~~