ブログ「石原明の経営のヒント」

詰め放題のネット版「Tsume.com(ツメコム)」が人気

長引く消費不況のなか、野菜やお菓子などの「詰め放題」で集客するスーパーマーケットも増えているようですが、リアルで人気の「詰め放題」をバーチャルで再現したサイト「Tsume.com(ツメコム)」をご存じでしょうか?

まず2千円から3万円までの袋を買って、そのなかに700点以上ある商品のなかから好きなものを、袋が破けるまでとことん詰め込んでいけるんです(*^^)v つまり、アクセサリーや洋服と一緒にお菓子もジュースも買えちゃうというサイトで、うまくいけば2千円で1万円分の商品をゲットすることもできるみたいです。

s-Tsumecom.jpg

このサイトは、名古屋市にある合同会社Tsumecom(ツメコム) が運営しているものですが、株式会社スタンディングエッグ社主催の起業支援プログラム「SEユニット」の第1回最優秀賞を受賞し、出資を受け設立した会社だそうです。バーチャル詰め放題のしくみは、ただいま特許出願中だとか。

会社の設立は平成19年のようですが、今年(平成21年)に入ると会員が急増!うまく時流に乗ったのでしょう。現在、約4万人の会員がいるようです。同社の社長も「家計の節約に役立つのはもちろん、袋が破れたらもう一度やり直したり(自分が納得するまでやり直せます)、一つでも多く詰める工夫や攻略法を考えたり、ゲーム感覚で楽しめることは受けているのでは」と話していますが、まったくそのとおりですよね。

さらに、詰め込み選手権」を開催したり、このサイトで詰め込んだものを「プレゼント」として届け、相手をビックリさせたりと、ただの買い物を超えたアイディアを提案しています。アイディアと時流がうまくマッチすると、まさにこんな展開になるんですね!(^^)! 

またこの事例は、「リアルで受けていることをネットで再現する」という意味でも、多いに参考になると思います。今、ネットの世界はまさに「アイディア勝負」の時代に突入しています。たった一人の思いつきが、思いもよらぬブームを巻き起こしたりするんです。ぜひ、あなたの会社でも、楽しいアイディアを出し続けてください(@^^)/~~~

経営コンサルタント石原明 公式サイト 石原明.com
経営次進塾
キクタス