あの"ルフィ"がメンズノンノの表紙に!?
2009.12.10 16:48 written by ishihara カテゴリ:トレンドウォッチ|経営のヒント
最近思わず反応してしまったニュース・・・それは何と言っても「ルフィがメンズノンノの来年(2010年)1月号の表紙を飾る」というニュースです。このブログの読者さんで「ルフィって誰?」なんて人はまさかいないと思いますが(笑)、尾田栄一郎さん原作の「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公ですね。
「ONE PIECE」については、以前このブログでも取上げていますが、単行本の第56巻が、コミックスの初版発行部数日本新記録(285万部)を樹立したばかりで、累計発行部数は1億7600万部を超えるそうですよ(@_@;)
「メンズノンノ」は1986年創刊以来、若い男性のファッショントレンドを牽引してきた存在で、今や大物俳優の貫禄を見せるあべちゃんこと阿部寛さんや、王様のブランチの司会でも人気の谷原章介さん、またTBSドラマ「JIN-仁-」が絶好調の大沢たかおさんら、そうそうたるメンバーが登場してきた雑誌です。
人間以外の表紙は91年6月号のシベリアンハスキー犬以来で、まんがを使うのは初めての試みだそうですが、これまで同誌を読んだことがない層の人たちが、ルフィの表紙に惹かれて手に取るだろうと思います。
ということは、今回の企画は同誌にとって"新しい読者層"を取り込む絶好のチャンスであり、その重責を担うのがどこぞの人気タレントではなく、まんがの主人公だったわけです。草食系男子の増えるなか、真剣にカッコイイ男を探したら「ルフィ」だった・・・ということかもしれませんね(笑)。
また、原作者の尾田さんにしても、まんが誌以外の雑誌の表紙を描き下ろすのは初めてだったそうですが、今回は資生堂「uno」のCMなどを担当した人気スタイリストの三田真一さんが実際に洋服を使ってスタイリングしたものを、尾田さんがルフィに着せる形で描き起こしたみたいです。
同誌の編集長は「本誌で活躍していただいているタレントの方々を含め、モデル、スタイリスト、フォトグラファーたちにも、『ワンピース』ファンのなんと多いことか! その主人公であるルフィの鉄板の人気と無限大の魅力に、編集部は動かされました」と話していますが、まんがの主人公がある意味、人気タレントの何百倍もの影響力を持っているのはおもしろい現象ですよね(*^^)v
そういえば、このブログを書くために、久々に「メンズノンノ」の公式サイト(上の表紙画像をクリックしてください)をのぞいてみたのですが、まるでどこかの「ECサイト」のようになっていてびっくりしました。やはり、雑誌の生き残りの道はこれしかないのでしょうか・・・。
同号でも、ファッション特集として、ルフィやナミ、ロビン、ゾロ、サンジを思わせる着こなしの5人のモデルが登場してマリンスタイルを提案し、表紙のルフィと同じ服を着たモデルの写真も掲載するようです。果たしてどこまでの宣伝効果があるか・・・注目したいところです。
じつは、日本のアニメのキャラクターは、世界的にみても、ものすごい影響力を持った存在なのです。ディズニーキャラクターも、ピンクパンサーもおそらくかなわない位のパワーを持っているのに、当の日本人があまりその価値に気づいてないのは残念でなりません。
経営者がいまだに「まんがなんて・・・」と言っているようでは話になりませんよ。年末年始休暇には、人気まんがを読破して、感性を磨いてみてはいかがでしょうか(@^^)/~~~
・・・それにしても、そろそろ「ONE PIECE」を道徳の教科書にすればいいのにと、まじめに思っている私でした(*^_^*)