ブログ「石原明の経営のヒント」

BQ ~次代を生き抜く新しい能力~

先日は、関東地方も大雪に見舞われてビックリしましたが、2013年、みなさんの滑り出しは順調でしょうか? 昨年末には政権も交代し、いろいろな意味で、大きな変化の年となりそうです。景気回復も期待されるところですが、私としては、これからはますます「本物(=プロ)の時代」になると感じています(*^_^*)

私自身の仕事内容も、企業コンサルから「プロ経営者の育成」に、少しずつシフトしていこうかと考えているところなのですが、そんな中、尊敬する経営者のお一人であるクレディセゾン社長、林野宏氏が年末に新刊を出されたので、今年最初のおすすめ本として、ぜひみなさんにご紹介したいと思います(^_-)-☆


s-BQ.jpg


林野氏は昭和40年に西武百貨店入社。当時社長を務めていた堤清二氏のもと、セゾングループ(西武流通グループから改称)の快進撃を目の当たりにしてきた人物です。当時は「東急」の天下だった渋谷にパルコを創ってファッションの一時代を築いたり、音楽だけを流すおしゃれな放送局「J-WAVE」を立ち上げたり・・・中でも、堤氏のネーミングのセンスは天才的だったそうです。

林野氏は「FM24」という放送局名を提案したそうですが、「おしゃれじゃない!」という理由から(笑)、「J-WAVE」に決定。その他、「パルコ」も「セゾン」も「無印良品」も、みな堤氏の感性から生まれた言葉なのだとか(@_@) こうした環境に育ってきた林野氏だからこそ、「これからの時代、感性のないビジネスパーソンは生き残れない!」とキッパリ断言できるのでしょう。

みなさんもお気づきだと思いますが、日本はすでに弱肉強食の時代に突入し、これまでは出世するタイプだった"お利口さん"が、熾烈な椅子取りゲームで負ける時代になっています。つまり、「IQ(知能指数)」が高いだけの人は、もう社会から必要とされていないのです。そこにプラスする要素として「EQ(理性、人間性)」という概念が生まれましたが、もはやこれもちょっと古臭い感じがします。

これからの時代は、IQやEQに加えて「SQ(Sensibility Quotient)=感性」が必要となり、これらを総合した『BQ(Business Quotient)=ビジネス感度』こそが、次代を生き抜く新しい能力であると定義したのがこの本です。このセンスの良さには、さすがの私も舌を巻いてしまいました(笑)。本書には、「どうすれば感性を磨けるのか」について、サイバーエージェントの藤田社長との対談もあり、示唆に富んだ価値ある一冊となっています。

以前、私は『永久不滅.com』の存在を知って、雷に打たれたような衝撃を受けました。顧客に付加したポイントは会計上の負債となりますから、「ポイントを永久不滅にする」なんて、冷静に考えると、経営上不可能なことなんです。だからこそ、多くの会社がほぼ2年でポイントを消滅させますよね。海外では、ポイントの期限を無くした会社が倒産する例もあったほどです。

「どうしてポイントを『永久不滅』にしようと思いついたんですか?」と絶対ご本人に質問してみたいという知的好奇心を抑えきれなくなった私は、「どうしたら林野社長に会えるか」を考え抜きました。そこで使ったのが私の主宰する『高収益トップ3%倶楽部』の会員向け月刊誌「経営情報レポート」なんです(*^^)v

このレポートで『永久不滅.com』のビジネスモデルを丸裸にし、あるルートでご本人にお渡しいただきました。私的には、「これを読んでいただけたら、必ず反応してくれるはずだ!」という自信もあったのですが、思った通り社長秘書の方から「林野が会いたいと申してます」という連絡をいただき・・・それをきっかけに、数年前から仲良くさせていただいてます♪

で、私が開口一番に聞いたのが先の質問なんですが、これに対して林野社長はどうお答えになったと思いますか?・・・「じつは私の頭の中の7割は"女性脳"なんですよ。ポイントが2年で消えちゃったら、"なんかイヤ"な感じがしません?」・・・林野社長は、まさに"感性の人"だったのです。

もちろん『永久不滅』の導入に当たっては、経営陣の猛烈な反対もあったそうですが、結果、林野社長の感性に賭けたセゾンカードは、アメックスとの提携も果たし、業界を制するまでになりました\(~o~)/ 今や、amazonもヤマダ電機も、ユニクロもニトリも、JALもANAも『永久不滅.com』を経由するだけで、最大20倍の永久不滅ポイントがザクザク貯まるのです!

私は、将来的に流通の覇者となるのはネットのamazonかリアルのヤマダ電機かと思っていましたが、今やその両方が傘下に入っているんですから、本当の意味で"流通に網をかけた"のはクレディセゾンだったわけです。そうした背景を知った上で本書をお読みいただくと、より一層の"刺激"を得られると思います。

今年も現状に満足することなく、自分自身の『BQ』と自社のビジネスモデルを、ピカピカに磨き上げていきましょう!私はそのために有益な情報を、このブログをはじめ、メルマガやポッドキャスト、講演や著書などを通して、どんどん発信していきたいと思いますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします(@^^)/~~~

経営コンサルタント石原明 公式サイト 石原明.com
経営次進塾
キクタス