プログラム 一話ずつの購入

経営のヒントプレミアムは、経営コンサルタント、石原明が考える「生き方の極意」「成長への取り組み」そして「経営の真髄」を解説した音声コンテンツです。

プログラム内容は、「生き方の極意:成長への取り組み:経営の真髄:から選んだ各回のメインコンテンツ」(約40分)「注目の企業 ビジネスモデルトレンド紹介」(約10分)「今月の一冊」(約10分)の3部作となっていて、石原明とナビゲーターの対談形式で収録されています。

第110回 「Zoomの普及で教育・セミナーのしくみはどこまで変わるのか」

  • このプログラムを一話ずつの購入
  • 定期購読を申し込む

メインコンテンツ

「Zoomの普及で教育・セミナーのしくみはどこまで変わるのか」

石原明からのメッセージ


今回は第110回となりますが、番組収録は5月上旬の自粛期間にZoomで行いました。この期間、私もずっと自宅におり、顧問先との面談にもZoomを使っていたのですが、私なりの体感値として見えてきたものがあります。また、いつもに比べて時間的な余裕もあったので、目の前の小さな出来事と地球全体に起きていることを行ったり来たりさせながら"アフターコロナ"の時代がどうなっていくのかを深く考えていました。そこで今回は急激に進化しているオンライン教育やセミナーをテーマに取り上げ、私がZoomを使ってわかったことや、この先の時代に大事にすべきことをシェアしたいと思います。
私の主宰する『高収益トップ3%倶楽部』では、かれこれ20年以上、毎月1回東京・大阪(たまに名古屋)でリアル勉強会を開催し続けてきたのですが、忘れもしない3月9日、東京の会場として利用してきた国際フォーラムでセミナーをしていたのは当社だけでした(-_-;) ・・・さすがに翌月からはZoomを使ったオンライン勉強会に切り替えたわけですが、今月(2020年5月13日)の勉強会は、日本では数少ない「セミナービジネスをオンライン化させる専門家」をゲストにお迎えして開催します。収録している時点では(開催前なので)どんな展開になるのかわかりませんが、すでに200名近い方が参加申込をしてくれています。リアルで200名規模のセミナーを開催しようと思ったら、まず会場を抑えるところから始まり、スタッフも含めた主催者側の運営コストはかなりの金額になるのですが、Zoomであればほぼコストは「0(ゼロ)」で、早ければ告知から数日後にセミナーを開催することも可能です。また、参加者側にしても、旅費交通費や移動時間にかかるコストは「0(ゼロ)」なんです(*^^)v そう考えると、もはやこのツールを使わない手はないわけですが、海外では1,000人規模で5か国語を駆使したカンファレンス形式のZoomセミナーなどもふつうに行われているようです。今後は当社でもオンラインセミナーを積極的に開催していく予定ですので、ぜひ日程をチェックして、その進化を一緒に体感してください!

今月の注目

サラタメさん【サラリーマンYouTuber】

今回注目したのは企業ではなく「人」なのですが、この自粛期間、私の生活は「YouTube」と切ってもきれない関係になりました(笑)。その中でとくに気に入っているが「サラタメさん」10~20分程度で書籍1冊をまるごと解説しているチャンネルで、そのまとめ方は「頭い~い!」のひと言に尽きます。彼はサラリーマンの傍ら、数年前からちゃんとした意図を持って、ここまできちんとしたコンテンツをコツコツと創り続けています。しかも「顔出し」を一切せず、自らのブランディングに成功したわけです。世の中にはプラットフォーマーとコンテンツホルダーがいるわけですが、おそらくサラタメさんは、YouTubeというプラットフォームの中で自分のスペースを確保するためには「何をするのが一番いいのか」を考え抜いた結果、こうしたスタイルに辿り着いたんだと思います。いちファンとして、いつかリアルでお会いできる日を夢見ています(#^^#)

今月の一冊

『イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき』クレイトン クリステンセン (著) 2000年2月 翔泳社

110_book.jpg本書は20年前の名著。ビジネスリーダーの方なら一度は手に取ったことがあるんじゃないかと思いますが、じつはこの本を改めておすすめしようと思ったきっかけも「サラタメさん」でした。彼のチャンネルに翌年刊行された「増補改訂版 (Harvard Business School Press)」の解説動画があるのでぜひ見て欲しいのですが、300ページを超える分厚い本の核心を短い言葉に集約したこのセンスは秀逸で、この動画はDMMの亀山会長の心もわしづかみにしてしまったようです(*^^)v ビジネスの世界では、正しいことがある時点で急に正しくなくなり、真逆に作用し始める・・・みたいなコトがよく起こります。アフターコロナの時代をどう生きるかを考えるための脳への刺激としてもご活用ください。


プログラム一話ずつの購入価格 3,790円(税別)

  • ※パソコンでダウンロードして携帯型音楽プレーヤーで聴くことができます。
  • ※倍速音声ダウンロードはついておりません。
  • ※倍速音声特典付き・お得な料金設定の定期購読もご検討ください。

購入申込み

申込む
ページの先頭へ